竜王山〜鬼ヶ城縦走
2007年5月26日

僕たちが屋久島に行っている間、I村さんが挑戦し、えらいきちかった。
なんせ直滑降やもんなぁ。と繰り返していた下関は竜王山と鬼ヶ城の縦走。
とある五月晴れの日、挑戦しに行ってきました。

なお、コース図は
以下のページを参考にしてください。


http://www2.journey-k.com/~m-fuku/HP/ryuou/index.html




まずは吉見駅から竜王神社経由で竜王山へ。

標高600mちょいとはいえ、一気に登るのでナカナカ歯ごたえのあるコースです。


途中で見つけたねじれた木。

 

う〜む。見事なネジレっぷりですね。





30分ほどで一気に上宮へ。すでにくたびれた。
ここまでくればあとは割りと平坦な道のりです。






1時間とちょっとで竜王山山頂へ到着! 
黄砂のせいか光化学スモッグのせいか、
展望はほとんど無し。

 

 

山頂には先日飯塚の竜王山でもみたアザミが咲いておりました。
ってどこでも、道端でも咲いてるらしいけどね〜







さて山頂で昼飯、スピナのマーボ茄子を食べたら
いよいよ鬼ヶ城への縦走路へ







ここからは確かにかなり急な下り。40分ほどで吉見峠へ出ましたが、
標高にして350mほど降りたみたい。






吉見峠からの登りはさらに急で、
こりゃもう登りながら滑り落ちるんじゃないの?と思うほど。

なんせ20分で200mも登ってしまうほどの坂なのだ。





ここ汐見岩はなかなか展望の良いところで、目指す先の鬼ヶ城が良く見えます。






そして振り返れば今登ってきた竜王山。
右端の角がおそらく上宮のあたりかな?







さて、さらに登ったり下ったりしながら広瀬のコブなる場所を越えていく。







そしてヘロヘロになりながらやっとこさたどりついた鬼ヶ城。
時間にして吉見峠から約1時間でした。

1時間のわりにはたしかにきつい行程でした。
それだけ登り下りが激しいのでしょう。








帰りはさらに1時間かけて吉見峠まで折り返し、
吉見温泉郷で汗を流しました。
写真は車道で見つけた蛇








吉見駅から見た本日の縦走図全体。
右が竜王山、左が鬼ヶ城、そしてその間が縦走路です。









そして5時間半歩いたあとはビールだ〜!
篠栗〜宝満山をやってきたY中氏と待ち合わせ飲む。
が、しかし大宰府からの帰還が遅れたため、
僕は一人飲みでベロベロになってしまいましたとさ。







どうも冒頭の参考レポートを読むところによると、
鬼ヶ城からさらに足を伸ばして、川棚側まで歩くことが、出来るみたいです。
次回は気合を入れて福江〜川棚の長距離縦走に挑戦してみようかな〜。


(おしまい)