行橋シーサイドマラソン2017




圧倒的な練習不足で臨み、過去ワーストの記録となった2016年の下関マラソン。
しかし、すでにこの時点で2か月後の行橋のハーフに申し込んでしまっていた。

こんな調子ではとても大会を楽しめないと、11月後半から一念発起して練習を再開・・・・
したはよいものの3q程度のジョギングで右ひざが痛む・・・。
下関で無理をしたのがたたったのか、それとも加齢か。。。。

などと思いながら5q程度の練習をぼちぼちやっていると12月中旬ころにはだんだんと
膝の痛みも和らいできたような・・・。

あまりにも走る練習をしていなかったので膝周りの筋や筋肉が劣化して衝撃に耐えられなくなって
いただけなのかもしれない・・・。やはりまともに10qの練習をするにも、ある程度の足の準備がいるのだなあ。
と改めて実感。

年末年始はいろいろとあり、練習できず、
結局下関マラソンも含めて
11月 80q
12月 36q
1月  50q

という練習状況。
12月までは1q6分を切るのも四苦八苦だったのだけども、
1月になってからは5分30秒程度でも走れるようになり、
大会一週間前の1月21日には、早朝5時から門司駅まで往復の20q練習を敢行し、
トータルペースは5分22秒と、練習量は足りないもののまずまず身体の調子は上がり調子。


昨年の同じ大会前よりは練習しているし、
サブ4ラインと言われている?らしい
1時間45分〜50分程度を目指して頑張りたいとは思うが、
1時50分を切るには1qを5分10秒で行く必要があるので、
若干足りないか。まあ当日の頑張りで何とか・・・。
などと思い当日を迎えたのであった。


昨年通り、6時30分頃、戸畑は中原あたりでM浦さんと待ち合わせ。
今年はT岡君も一緒である。

天候は曇りのち雨という何とも微妙な感じなのだが、
なんといっても予想最高気温が17度と、
この時期としては異常とも思える高さ。

とは言え、そうも思えないくらい肌寒い。
やはり冬のマラソン大会は長袖が必要ですな。

さて、スタートは9時30分。
なんと、出発時になって雨がかなり強くなってきた!!
嫌だなあ。モチベーションが・・・。
などと懸念していたがこの雨は
すぐやんだ。

がしかし、出発して
1qも行かないうちに靴の紐がほどけるトラブル・・・
何とも準備不足を露呈・・・。
ここで40秒ほどロスをするが気を取り直して再スタート。

周りの流れについて行っているだけなのだが、
自然とペースは1q、5分30秒を切るようなペース。
う〜む。ハーフマラソンはやはり周りが速い。
そして、今回は久しぶりに心拍計を装備してのレースなのだが、
いきなり心拍数は170台・・・!
これはいけないと思い、まずは5分30秒を切らないペース、
かつ心拍数が160台を守るようにペースメイク!

5q程度になると自然と1q5分に近いペースでかつ、
心拍数も160台後半で安定!
よしこの調子!、練習もまあまあしただけあって、
レース中のモチベーションも、前回の下関や去年の行橋とは見違えるように、
やる気がでる!やはり準備が大事だ!

さてその後、レース後のGPSウォッチの記録を見ると、
11q〜12の1qでこの日最速の1q4分46秒などと、
やはりハーフでは7〜15qくらいまではけっこうよい感じで、
スピードに乗れる。

しかし15qを超えると同じくらいのペースでも
どんどん心拍数が高くなりこのあたりでは175を超え、
最期の21kmあたりではついにて180。

それでも最後までほとんど1q5分を切るペースで走っているので、
練習状況を考えると、よく頑張ったんではないだろうか!

最終的な1時間47分52秒は、
24歳の時に初レースで大阪淀川を走ったときに近いタイムで、
まあ、アンチエイジングという視点からいうと満足かな!

しかしいつかはまたベストの1時間38分を更新していきたいと思う今日この頃・・・。
なかなか、そこまでに戻すのは難しいかなあ。